小金井公園の花見の満開時期はいつ頃?駐車場は混雑してる?2015
春と言えばお花見の季節ですね。桜の開花情報が聞こえてきたら
身も心もムズムズしてくる人も多いんじゃないかと思います。
楽しい季節が到来してきたというところでしょうか。
今回は東京屈指の桜の名所の一つ小金井公園の
お花見情報について簡単にご紹介したいと思います。
小金井公園の桜の見頃はいつ?
東京都小金井市にあります「都立小金井公園」は、玉川上水沿いに位置した、
総面積約80ha(ヘクタール)の広大な多目的公園。その広大な敷地内にはヤマザクラをはじめ、
ソメイヨシノ、カスミザクラなど約50種 1700本の桜が植えられています。
花見の名所として昔から知られた場所ですので、
花見時期になりますと一日数万人の人々が訪れる公園であります。
もちろん、「日本の桜名所100選」にも選ばれておりますので、
名所中の名所ともいえるお花見スポットでもあります。
小金井公園の桜は、江戸時代後期から有名な玉川上水沿いの桜並木
「名勝小金井桜」の伝統をうけついでいますので、ヤマザクラの本数が多いのが特徴。
この玉川上水沿いの桜並木も公園のすぐそばにありますので、
公園以外でも桜を楽しむことができます。
なかでも公園西口側にあります「桜の園」は、
約5.8haのなかに計340本の桜が咲き誇る小金井公園最大の花見エリアとなっております。
なんといっても、都立公園ですので、24時間無料開放というのが魅力的。
たくさんのお花見客で混雑するというのも頷けます。
また、昭和29年(1954)開園時から行われている「小金井さくらまつり」も、
お花見を盛り上げるイベントとして開催されています。
園内には「江戸東京たてもの園」などの有料施設も設置されていますし、
遊具等も充実しているので、お子様連れでも十分楽しめること間違いなしです。
小金井公園の桜の開花時期は例年4月上旬~4月下旬ごろとなっておりますので、
この時期に合わせて足を運んではいかがでしょうか。
小金井公園の駐車場情報!
小金井公園には有料駐車場が併設されていまして、
第1駐車場は500台、第2駐車場は200台駐車可能となっております。
普通乗用車1時間300円で30分超過ごとに追加料金100円が加算されます。
しかし、花見時期になりますとかなりの混雑が予想されますので、
バス・電車などの公共交通機関の利用オススメかもしれませんね。
小金井公園は広さ、桜の数どれをとっても、
お花見客を楽しくさせてくれる要素満載ですよね。
是非とも小金井公園のお花見を満喫してはいかかでしょうか。
Your Message