沖縄のカップルにおすすめのデートスポットはここだ!
こんにちは、夏も終盤ですが、調子はいかがでしょうか?
熱中症とかなってないでしょうね??笑
今回は、沖縄のカップルにお勧めデートスポットをご紹介していきます。
沖縄県外の方でも楽しめる内容もご紹介していますので、
旅行に行った時など参考にしてみてくださいね♪
瀬底島(せそこじま)
沖縄本島北部の本部町に位置し、
瀬底島は周囲7㎞ほどの小さな島になります。
橋で結ばれていて、ドライブデートのまま訪れる事が可能となります。
沖縄でも瀬底ビーチは美しいと有名で、マリンスポーツを楽しむには最適です!
沖縄の歴史に触れられるコースが考えられ、
瀬底島のドライブデートは神秘的な土地神を祀る瀬底土帝君や、
廃墟スポット巡りなどを選べます。
また、美ら海水族館が本部町にあるので、
そのまま瀬底島は足を運びやすいです。
見所は沖縄本島屈指の透明度を誇る天然のビーチと、
瀬底大橋から見る海です。綺麗でしょうね〜。
駐車場は、200台収容可能で1000円となっております。
首里城
沖縄観光の定番中の定番と言っていいのが那覇市にある首里城です。
首里城は琉球王国を象徴とする歴史的建造物で、
世界遺産にも登録されています。
南国情緒あふれる雰囲気なので、
二人の思い出に記念撮影スポットと割り切って訪れるのも面白いですよね。
結婚式のスライドショーなど、よく見る旅行写真はマニアックすぎて、
どこなのかわからなくなる事態になりがちです。
さすがに首里城は、幅広い世代に伝わりやすいスポットなので、
そのような事態はなくなるかも。
日没から24時までライトアップされるので、夜の散策はロマンチックですよ!
見所は世界遺産にも登録された沖縄県を代表する観光スポットです。
駐車場は、首里杜館地下1階と、地下2階にあります。
大型車は960円。小型車は320円です。
第61回全島エイサーまつり2016
1956年にスタートしたこのまつりは毎年旧盆明けの最初の週末に行われます。
2016年の開催日は8月26日(金曜日)〜8月28日(日曜日)の三日間開催され、
会場は沖縄市のコザ運動公園です。
沖縄といえばエイサー。ぜひこの機会にエイサーを見てみてはいかがでしょうか。
第38回名護夏まつり 〜青空市とビールまつり〜
2日間にわたり開催されるこの「名護夏まつり」。
まつりのクライマックスは、
最大1尺玉の新作花火やスターマインなどが
他の花火大会に比べて近距離で打ち上げられます。
今年の開催日は、7月30日(土曜日)〜7月31日(日曜日)の二日間開催されます。
時間は13:00〜20:00です。
花火打ち上げは両日ともに20:00〜で約15分間打ち上げられます。
会場は名護漁港防波堤で、小雨決行、荒天時は中止です。
このように沖縄のデートスポットを紹介してきましたが、
みなさんいかがでしたか?
カップルの皆さんの幸せを祈ってます!
Your Message