大学生カップル必見!夏休み旅行に行くならここ!国内編
大学生カップルに夏休み旅行に行ってもらいたいところを紹介します。
いやー大学生カップルといえば時間もあるし、
バイトを一緒に休み取って、行ったりと良い思い出しかできないですよね。
そんな大学生カップルたちに
是非、行ってもらいたいちょっとマニアックな旅行先(国内)をご紹介していきます!
あ、今回の記事は地味にカップル旅行を満喫したい方限定なのでご注意を!笑
滋賀編
まずは琵琶湖です。琵琶湖は景勝地や観光スポットと共に、
四季折々のとても豊かな自然を見せることで、
湖国とも呼ばれ、日本一大きい湖として有名ですよね。
そんな日本一大きい湖でできることを紹介します。
<琵琶湖汽船>という船のクルージングがあります。
<湖南航路高速船クルーズ>は、南洲を60分気軽に楽しめる高速船クルーズです。
<ぐるっとびわ湖島めぐり>は、びわ湖の歴史・文化・自然に触れる形の船旅です。
びわ湖を縦走して4島もめぐれますよ!
<竹生島クルーズ>は、日本のど真ん中の、びわ湖に浮かぶパワースポットを訪ねるクルーズです。
琵琶湖畔には<滋賀県立びわ湖こどもの国>という公園があります。
芝生の広場や、全長40mもある大型遊具・アスレチック遊具・冒険水路・キャンプ場・虹の家などがあります。
虹の家には、卓球やトランポリン・プレイルーム・宿泊室・研修室・工作室などがあります。
定期的に工作体験や高さ9mのクライミングウォールに挑戦できる
クライミング体験・クッキング広場・親子体操教室などの催しもあるそうです。
琵琶湖で琵琶湖汽船に乗った後は、
滋賀県立びわ湖こどもの国でキャンプなんていかがでしょうか。
思いっきり、子供が遊ぶところですが、
意外にサッカーボールやバドミントンなど持ってきて遊んだりすると楽しいと思います♪
旅行にサッカーボールとバドミントンはさすがに持ってこないか・・・笑
京都編
次は京都を紹介します。京都には数多くの神社仏閣がありますね。
まずは清水寺。有名な清水の舞台がありますよね。
それだけではなく、音羽の滝・西国観音霊場というところもあるので、見所がたくさんです。
年に数回ライトアップされるそうです。⇩
個人的には恋人とライトアップされた清水の舞台も見てみたいですね。
夏休み中にはライトアップはされないようですが。笑
次は伏見稲荷大社です。
JR稲荷駅を降りてすぐのところに伏見稲荷大社はあります。
全国3万社ある稲荷神社の総本宮で、重厚な社殿・摂末社が立ち並び、
五穀豊穣、商売繁盛の神として庶民信仰を集めています。
本殿背後の奥社に通じる参道には数多くの朱塗りの鳥居が〝千本鳥居〟と呼ばれていて有名です。
まだ京都には行ったことがないのですが、
伏見稲荷大社は旅行で絶対に行きたいところナンバーワンです!
このように国内編として、滋賀県と京都府を紹介しましたが、いかがでしたか?
大学生カップルの皆さん!ぜひ夏休みの旅行で滋賀県や、
京都府に旅行してみてはいかがでしょうか?きっと楽しい旅行になりますよ!
Your Message